緊急・災害
災害に備える –災害が起こったら
台風、大雨、地震などの大きな災害が起きると
- 電気・ガス・水道が使えなくなります。
- 電話やインターネットがつながりにくくなります。
- 道路が通れなくなり、自動車やバスが止まることがあります。電車も動かなくなることがあります。
- 建物がこわれたり、高い建物から物が落ちてきたりします。
正しい情報を集める
外国語に対応している政府機関等のWEBサイトやテレビ、アプリから正しい情報を集めましょう。
情報が確認しやすいWEBサイト・アプリ
- 内閣府 災害時に便利なアプリとWEBサイト(15か国語)
- 気象庁 災害情報WEBサイト(15か国語)
- 茨城県 防災危機管理ポータルサイト(10か国語)
- 茨城県内指定避難所情報(日本語)
- NHK 20の言葉のニュースと防災情報(20か国語)
外国人旅行者向け災害時情報提供アプリ Safety tip(14か国語)
安全な場所へ逃げる
- ガスやストーブの火
ひ を消け して逃げます。 - まわりの安全を確認しながら、安全な場所へ逃げてください。
- 持
も ち物もの をできるだけ少すく なくし、歩ある いて逃げてください。 - 両方
りょうほう の手て を使うことができるように、リュックサックなどに必要なものを入れて持っていきます。 - 安全な場所が分
わ からないときは、日本人に「どこに逃げたらいいですか」と聞き いてください。
家族かぞく や友とも だちに連絡れんらく をしたいとき
- 電話がつながりにくくなります。
- 公衆
こうしゅう 電話がつながりやすいので、公衆電話を使いましょう。 - 「災害伝言
でんごん ダイヤル171・Web171」を利用りよう しましょう。 - 公衆電話がある場所を探
さが す - 災害用伝言ダイヤル171・Web171
災害用伝言ダイヤル171
171に電話をかけて、メッセージを入い れたり聞いたりすることができます。 災害用伝言Web171
パソコンやスマートフォンで、文字のメッセージを入れることができます。 映像で見る「171」「Web171」の使い方
災害伝言ダイヤルの使い方を映像でわかりやすく説明しています。
家族や友だちが無事ぶじ かどうか確認する
Google パーソンファインダー
災さい 証明書しょうめいしょ を申請しんせい する
地震・台風・大雨・火災など大きな災害で、住
一般