トピックス

全国交通安全運動

2022/9/21お知らせ

毎年、春と秋、全国で、「交通ルールを守ること」「交通事故防止」が呼び掛けられます。
この期間は、警察の交通取り締まりもきびしくなります。
特に、車の運転は、ルールを守り安全運転をしましょう。

歩行者の安全を守る

  • 道路を渡るときは、横断歩道を渡る
  • 信号機に従う
  • 子どもの道路への飛び出しを防ぐ(交通安全教育)
  • お年寄りの方は自分の身体機能の変化を理解する

自動車の運転

  • 歩行者や他の車への「思いやり・ゆずり合い」の精神を持つ
  • 横断歩道では道路を渡る歩行者が優先。車は止まって歩行者が渡り終わるのを待つ。
  • アルコールを飲んだら、運転してはいけない
  • 車内では全員シートベルトをしめる

※車を運転する場合は、自賠責保険のほか、任意保険にもはいりましょう。
※自賠責保険は人への補償だけです(モノは対象外)。相手の車や周囲の建物の賠償、自賠責保険では賠償が足りないときなどに、任意保険があると安心です。

自転車の運転

  • 原則、車道の左側を通行する
  • 二人乗り、夜間無灯火、飲酒運転は禁止
  • 傘をさしてのってはいけない
  • 幼児・児童は必ずヘルメットを着ける

項目は他にもあります。

関連情報

出入国在留管理庁の外国人生活支援ポータルサイト「生活・仕事ガイドブック」には、交通に関する情報もあります。

「生活・仕事ガイドブック」(出入国在留管理庁ホームページ)

外国人のみなさんのためのくらし情報サイト 「運転免許、交通ルール」について
※英語、中国語、ポルトガル語、タガログ語、タイ語、スペイン語、韓国語、インドネシア語、ベトナム語の情報は、各言語のページをみてください。

茨城県国際交流協会 外国人向けホームページ

茨城県国際交流協会外国人相談センターでは、月2回、無料で弁護士に法律相談ができます。相談したいときは、事前に予約してください。

茨城県国際交流協会 弁護士による無料法律相談