トピックス
展覧会情報
2023/11/20観光/イベント
音楽家・松平頼則とその時代
松平頼則は、日本の現代音楽の創始者と称される世界的な作曲家です。彼の代表作「ピアノと管弦楽のための主題と変奏」は、世界的な指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンが、生涯で指揮棒を振った、ただ一人の日本人作曲家の作品として有名です。本展では世界に挑戦しつづけた音楽家・松平頼則の軌跡を紹介します。
- 期間: 12月17日(日)まで
- 場所:茨城県立歴史館(水戸市)
- 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 月曜日は休館
ただし11月13日(月)は県民の日で入館料無料 - URL https://rekishikan-ibk.jp
企画展「国吉康雄展~安眠を妨げる夢」
16歳で単身アメリカに渡り、働きながら絵を学び、やがてアメリカを代表する画家のひとりとなった国吉康雄の多様な作品と生涯を、新しい研究成果を交えながら紹介します。
- 期間:12月24日(日)まで
- 場所:茨城県近代美術館(水戸市)
- 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 月曜日は休館
ただし11月13日(月)は県民の日で入館料無料 - URL https://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/